2018/08/17

ヒヤシンス
水栽培で良く知られている球根植物です。
1本の花茎に沢山の花をつけボリュームがあり、香りも良く人気があります。
日常の管理として、花が終わったら花がらを小まめに取り除いてください。
タネを付けてしまうと球根が弱ってしまいます。
花が終わり葉が黄変してきたら、堀あげて陰干しをして秋に植え付けます。 水はけの良い軽い土が良いでしょう。
ヒヤシンスは、軟腐病にかかり易いので注意して下さい。
花茎を切った後の切り口や堀り上げたとき、植え付ける時に傷を付けてしまうと切り口、傷口から菌が入って球根を腐らせてしまいます。
腐った球根は、他に移るのを防ぐために処分して下さい。
ヒヤシンスは、赤・ピンク・白・紫など多彩です。 お楽しみください。