ブログ(旧)

  • HOME
  • ブログ(旧)

店員

店員当店の看板息子の、コザクラインコ(タイガーチェリー)のチェリー君です。お客様ご来店時には、必ずと言っていい […]

MORE

カラー

カラー(カリフォルニア レッド) 南アフリカ原産ですが、暑さ寒さに多少弱い所があります。 過湿や滞水は好みませ […]

MORE

ルリマツリ

ルリマツリ(プルーンパーゴ) 半つる性低木植物ですが、日本の寒さでは、葉が落ちてしまいます。 花色としては、ブ […]

MORE

クレマチス

クレマチス 多年草・つる性植物 世界中で200-300種類の原種があり、日本でも20種類位が自生してると言われ […]

MORE

アジサイ

アジサイ ライムライトというアジサイです。 ボリューム満点で少々ピンクがかった所が可愛感じがかもしだされていま […]

MORE

懸崖菊

懸崖菊 懸崖菊と言います。 花や茎が根より下に垂れ下がり崖に咲いた菊をイメージさせます。 手間暇をかけ、作りあ […]

MORE

旧盆

あと1日を残し旧盆が終わろうとしています。 世間では、帰省ラッシュで大変になっているとニュースになっていますが […]

MORE

バラ (レインボー) レインボーと名付けられ、その名の通り七色に染め上げられたバラです。 元は、白バラを特殊な […]

MORE

母の日 真近

4月に入り入学式・離退任式が終わって、母の日準備をしておりました。気がつくと4月もあと数日、 母の日の受発注も […]

MORE

クリスマスローズ 多年草 耐寒性に優れ、とても強健で日陰でも育ちます。 クリスマスと呼ばれていますが、よほど早 […]

MORE

お問い合わせ

花富美に関するお問い合わせや
お花のご予約はこちら
【営業時間】10:00~19:00
【定休日】木曜日
※月中や月末、繁忙期は木曜日も営業する場合があります。
※繁忙期は(TEL:046-256-0724)の番号でも受付けしております。

TEL 046-254-8713